使用中の潤滑油はスラッジや金属摩耗粉などが油中に不要分として存在する。
また、エンジン油では燃焼生成物が多量に不溶分として混入していることから、潤滑油管理項目として重要。
試験方法としては溶剤(ペンタン、トルエン)のみの場合(A法)と、溶剤と凝集剤を使う(B法)二通りの方法がある。
ペンタン不溶分は油に不溶な物質および潤滑油、添加材に由来する不溶性樹脂を含む。
トルエン不溶分はペンタン不溶解分のうち、トルエンに溶けない部分であり、外部から入った汚れ、燃焼カーボン、燃料油、潤滑油、添加剤が劣化してできた炭素状物質、摩耗、腐食による金属粉を含む。
凝集ペンタン不溶解分は清浄分散剤を含む油の不溶分を測定する場合に用いる。
油中に分散している微細な物質を凝集剤によって凝集させて測定する。
凝集トルエン不溶解分は凝集ペンタン不溶解分のうちトルエンに不溶なものをいう。
不溶性樹脂質はペンタン不溶解分のうちトルエンに可溶な部分、すなわちペンタン不溶解分からトルエン不溶解分を差し引いたものである。
不溶分の主たる成分はA法の不溶分は摩耗粉、塵埃、高分子酸化劣化物とその金属塩。
B法はA法の成分の他に清浄分散剤で分散され、A法では分離できなかった高分子酸化劣化物や燃焼カーボンなどからなる一般に清浄分散剤性があり燃焼カーボンを多く分散しているエンジン油はB法で測定する。
測定方法は遠心分離管に潤滑油(10±0.1g)を採取し、溶剤を加えて100mlにして均一に溶解する。
その後、遠心分離処理(600~700G×20min)し上澄み液を除去し不溶分を分離する。この脱油操作を数回繰り返し、不溶分を乾燥させ重量を計測する。
A法は、使用溶剤がペンタンやトルエンで、それぞれ使用溶剤の不溶分として表示する。
B法は、A法で補足した不溶分に加え、A法で補足できない添加剤で分散されたすすや高分子量の酸化生成物などの沈降させるため、ペンタン-凝集剤溶液で処理して清浄分散性能(すすなどの不溶分を油中に分散させる力)排除したときの不溶分である。
This site uses cookies from Google to deliver its services, to personalize ads and to analyze traffic. Information about your use of this site is shared with Google. By using this site, you agree to its use of cookies.
How Google uses cookies A cookie is a small piece of text sent to your browser by a website you visit. It helps the website to remember information about your visit, like your preferred language and other settings. That can make your next visit easier and the site more useful to you. Cookies play an important role. Without them, using the web would be a much more frustrating experience. We use cookies for many purposes. We use them, for example, to remember your safe search preferences, to make the ads you see more relevant to you, to count how many visitors we receive to a page, to help you sign up for our services and to protect your data. You CAN See a list of the Types of cookies USED by Google and ALSO find out How Google and Our Partners use cookies in advertising . Our Privacy policy Explains How we Protect your Privacy in Our use of cookies and Other Information. このサイトでは、サービスの配信、広告のカスタマイズ、トラフィックの分析に Google の Cookie を使用しています。サイトの使用状況に関する情報は Google と共有されます。このサイトを使用すると、Cookie の使用に同意することになります。 Google による Cookie の利用方法 Cookie とは、ユーザーがウェブサイトにアクセスしたときにブラウザに送られてくる小さなテキスト データです。Cookie によって、ウェブサイト側では、表示言語の設定など、ユーザーのアクセスに関する情報を記録しておくことができます。このため、ユーザーは、次回からウェブサイトに簡単にアクセスして、より有効に活用できるようになります。Cookie が果たしている役割は重要です。Cookie がなければ、ウェブは、はるかに使い勝手の悪いものとなってしまうでしょう。 Google は、多くの目的に Cookie を使用しています。たとえば、ユーザーのセーフ サーチ設定を保存したり、表示される広告の関連性を向上させたりするために Cookie を使用しています。ページへの訪問者数のカウント、Google のサービスへの登録サポート、ユーザーのデータの保護といったことにも Cookie は使用されています。 Google では、Google が使用している Cookie の種類の一覧や、Google およびパートナーによる広告での Cookie の利用方法を公開しています。また、Google のプライバシー ポリシーには、Google が Cookie やその他の情報を利用するにあたって、ユーザーのプライバシーをどのように保護しているかが説明されています。 |
|||
ENTER |
LEAVE |
■ OUTLINE ■ SITEMAP ■ DISCLAIMER ■ PRIVACY POLICY