ディーゼルエンジン油のAPIサービス分類

分類 試験法 性能基準値
CA L-4またはL-38 L-4 L-38
ベアリング重量減、mg max 120~135 50
ピストンスカートワニス評価点 min 9.0 9.0
L-1 0.35%min S.fuel トップグループ閉塞、Vol% max 25
セカンドグループ以下 清浄
CB L-4またはL-38 CAに同じ
L-1 0.35%min S.fuel トップグループ閉塞、Vol% max 50
セカンドグループ以下 清浄
CC L-38 ベアリング重量減、mg max 50
ピストンワニス評点 9.0
LTDまたは修正LTD LTD 修正LTD
ピストンワニス評点 min 7.5 7.5
総エンジンンワニス評点 min - 42
総エンジンンスラッジ評点 min 35 42
油リングみぞ閉塞、% max 25 10
油スクリーン閉塞、% max 25 10
SeqⅡCまたはⅡD ⅡC ⅡD
平均エンジンさび評点 min 7.6 7.7
IHまたはIH2 I-H I-H2
トップグループ閉塞、Vol% max 30 45
セカンドグループラッカー面積、% max 50
セカンドランド以下 清浄
全加重堆積物評点 max 140
CD I-D トップグループ閉塞、Vol% max 75
セカンドグループ以下 清浄
I-GまたはI-G2 I-G I-G2
トップグループ閉塞、Vol% max 60 80
ファーストランド付着面積、% max 50
セカンドグループ付着面積、% max 30
セカンドランド以下 清浄
全加重堆積物評点 max 300
リングサイドすきま増加in(mm) 0.0005(0.013)
L-38 ベアリング重量減、mg max 50
平均ピストンワニス評点 min 9.0
CE I-G2 トップグループ閉塞、Vol% max 80
全加重堆積物評点 max 300
リングサイドすきま増加in(mm) 0.0005(0.013)
L-38 ベアリング重量減、mg max 50
Mack T-6 堆積物評点(メリット) min 90
Mack T-7 粘度増加 max 0.040
NTC400 油消費 比較油と同等
カムシャフトフロワ―ピン摩耗in(mm) 0.0005(0.013)
クラウンランドカーボン、% max 25
ピストン堆積物評点(デメリット) 40
CF-4 L-38 ベアリング重量減、mg max 50
Mack T-6 全加重堆積物評点デメリット max 90
Mack T-7 動粘度上昇、cSt/hr (試験終了前50時間) max 0.04
CUMMIOS NTC-400 カムシャフトローラーピン摩耗、mm max 0.051
クラウンランドヘビーカーボン、% max 15
オイル消費 合格
CAT.I-K 1st 2nd平均 3rd平均
全加重評点(デメリット) max 332 347 363
トップグループ堆積物、% max 24 27 29
トップランドヘビーカーボン、% max 4 5 5
オイル消費量、kg/KW・h max <.0005 <.0005 <.0005
ピストンこう着 なし なし なし
CG-4 1N
全加重堆積物評点 max 286.2 311.7 323.0
トップのグループフィーリング max 36 39 41
トップランドヘビーカーボン max 3 4 5
オイル消費 g/KW-h max 0.5 0.5 0.5
T-8
オイル消費 g/KW-h max 0.340 0.340 0.340
Seq.ⅢE
粘度が375%になる時間 min 67.5 65.1 64.0
Seq.Ⅷ
ベアリング重量減、mg max 29.3 31.9 33
CH-4 1P
全加重堆積物評点 max 350 378 390
トップのループフィーリング max 36 39 41
トップランドカーボン max 40 46 49
M-11
クロスヘッド減量 mg max 6.5 7.5 8.0
スラッジ min 8.6 8.7 8.0
オイルフィルター作動圧 KPa max 79 93 100
T-9
ライナー摩耗 μm max 25.6 26.6 27.1
T8-E
トップリングウエイトロス mg max 120 136 144
1K
全加重堆積物評点 max 332 347 353
トップのループフィーリング max 24 27 29
トップランドヘビーカーボン max 4 5 5
オイル消費 g/bhp-h max 0.5 0.5 0.5
ピストンリング、ライナースカッフィング なし なし なし
CI-4 1R
全加重堆積物評点 max 382 396 402
トップグループフィーリング max 52 57 59
トップランドヘビーカーボン max 31 35 36
T-10
メリットレイティング min 1000 1000 1000
ISIM
クロスヘッド減量 mg max 7.5 7.8 7.9
スラッジ min 8.7 8.6 8.5
オイルフィルター作動圧 KPa max 79 93 100
T-9
ライナー摩耗 μm max 25.6 26 27
トップリングウエイトロス mg max 120 6 1
136 144
SeqⅢF
粘度増加 at40℃ % min 275 275 275
1K
全加重堆積物評点 max 332 347 353
トップのループフィーリング max 24 27 29
トップランドヘビーカーボン max 4 5 5
オイル消費 g/bhp-h max 0.5 0.5 0.5
ピストンリング、ライナースカッフィング なし なし なし
CJ-4 T-12
メリットレイティング min 1000 1000 1000
ISM
メリットレイティング min 1000 1000 1000
トップリングウエイトロス mg max 100 100 100
1-N
ウエイトデメリット max 286.2 311.7 323.0
トップグループフィーリング max 20 23 25
トップランドヘビーカーボン max 3 4 5
オイル消費量、kg/KW・h max 0.5 0.5 0.5
ピストンリング,ライナースカッフィング なし なし なし
ピストンリングスティック なし なし なし
Seq.ⅢF
粘度増加 at40℃ % min 275 275 275
DH-1 TD25 ピストン清浄性 TGF 60%以下
ピストンリングこう着 フリー
4D34 動弁系摩耗防止性 平均カム径減少量 95μ以下
         最大カム径減少量 210μ以下
         カム面の摩耗状況 ピッチングなし
T-8A スーツ分散性 粘度増加 0.2以下
Seq.ⅢE 高温酸化防止性 粘度増加40℃(60h) 295&以下
DH-2 TD25 ピストン清浄性 TGF 60%以下
ピストンリングこう着 フリー
4D34 動弁系摩耗防止性 平均カム径減少量 95μ以下
         最大カム径減少量 210μ以下
         カム面の摩耗状況 ピッチングなし
T-8A スーツ分散性 粘度増加 0.2以下
Seq.ⅢE 高温酸化防止性 粘度増加40℃(60h) 295&以下
DH-3 TD25 ピストン清浄性 TGF 60%以下
ピストンリングこう着 フリー
4D34 動弁系摩耗防止性 平均カム径減少量 95μ以下
         最大カム径減少量 210μ以下
         カム面の摩耗状況 ピッチングなし
T-8A スーツ分散性 粘度増加 0.2以下
Seq.ⅢE 高温酸化防止性 粘度増加40℃(60h) 295&以下
M-111 省燃費性 2.5%以上

Link List