項目 | 種類 | 試験項目番号 |
3種 | 4種 | 5種 | 6種 |
平衡環流沸点 ℃ | 205以上 | 230以上 | 260以上 | 250以上 | 8.1 |
ウエット沸点 ℃ | 140以上 | 155以上 | 180以上 | 165以上 | 8.2 |
動粘度 mm^2/s | (-40℃) | 1500以下 | 750以下 | 8.3 |
(100℃) | 1.5以上 | |
PH値(23±5℃) | 7.0~11.5 | 8.4 |
安定性 | 高温安定性 [180±2℃ 120±5min] | 沸点変化は5℃以内とする。 ※1 | 8.5 |
化学安定性 | 沸点変化は5℃以内とする。 ※1 |
金属腐食性[100±2℃ 120±2h] | 金属試験片の状態 | 質量の変化 mg/cm^2 | ぶりき | ±0.20 | 8.6 |
銅 | ±0.20 |
アルミニウム | ±0.20 |
鋳鉄 | ±0.20 |
黄銅 | ±0.20 |
銅 | ±0.20 |
外観 | 試験片と試験片との接触部分以外に、目視によって認めることができる程度の表面腐食がない。ただし、汚れ及び変色は差し支えない。 |
標準SBRカップの状態 | ベースの直径増加量 mm | 1.40以下 |
硬さの変化量 | 0~-15 |
体積の増加率 % | 16.0以下 |
外観 | 形状及び表面状態に著しい変化がない。 ※2 |
液の性状 | 外観 | 室温でゼリー状にならない。また、結晶性物質の生成がない ※3 |
沈殿量 体積分率 % | 0.10以下 |
PH値(23±5℃) | 7.0~11.5 |
耐寒性 | [-40±2℃ 144±4h] | 外観 | 透明かつ均一で、沈殿がない | 8.7 |
空気泡が液面に到達するまでの時間 s | 10以下 |
[-50±2℃ 6h±12min] | 外観 | 透明かつ均一で、沈殿がない |
空気泡が液面に到達するまでの時間 s | 35以下 |
水許容性 | [-40±2℃ 22±2h] | 外観 | 透明かつ均一で、沈殿がない | 8.8 |
空気泡が液面に到達するまでの時間 s | 10以下 |
[60±2℃ 22±2h] | 外観 | 透明かつ均一である。 |
沈殿量 体積分率 % | 0.05以下 |
混合性 | [-40±2℃ 22±2h] | 外観 | 透明かつ均一で、沈殿がない | 8.9 |
[0±2℃ 22±2h] | 外観 | 透明かつ均一である。 |
沈殿量 体積分率 % | 0.05以下 |
抗酸化性 | 質量の変化 mg/cm^2 | アルミニウム | ±0.05 | 8.10 |
鋳鉄 | ±0.30 |
外観 | 錫箔との接触部以外に、目視によって認めることができる程度の表面腐食がない。ただし、汚れ及び変色は差し支えない。また、錫箔との接触部以外の表面にガム状物質が付着していない。 |
ゴム膨張性 | 標準SBRカップ[120±2℃ 70±2h] | ベースの直径増加量 mm | 0.15~1.40 | 8.11 |
硬さの変化量 | 0~-15 | |
体積の増加率 % | 1.0~16.0 | |
外観 | 形状及び表面状態に著しい変化がない。 ※2 | |
標準EPDM試験片[120±2℃ 70±2h] | 硬さの変化量 | 0~-15 | |
体積の増加率 % | 0.0~10.0 | |
外観 | 形状及び表面状態に著しい変化がない。 ※2 | |
ストローキング性能(規定) | 付属書1表1による | 付属書1 |